-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
投稿日カレンダー

お世話になっております。生活介護ぱーとなーLIFEです。
緑豊かな自然の風景が視界いっぱいに広がり、風薫る季節がやってきましたが、コロナウイルス感染拡大が問題になっており、当事業所でも感染予防のため、手洗い、換気消毒等の対策を日々実施し、皆様に安心してご利用いただけるよう努めています。ご利用者様には、送迎前のご自宅での検温等お手数をおかけしておりますが、免疫力を高め、この状況を乗り切っていきましょう!
そのような中で、屋外での活動は自粛していますが、新年度を迎え新しい利用者さんも加わり、毎日にぎやかに楽しく活動を行っています。
今回は5月の飾りつけに使用する鯉のぼりの工作を行った様子をお伝えします。
鯉のぼりの型紙に、思い思いの色の折り紙を貼り付けています。
完成した鯉のぼりと記念撮影を行いました。
では、また次回、よろしくお願いします。
。
児童発達支援・放課後等デイサービス
ぱーとなーキッズバイパスです
。
入学・進級おめでとうございます
4月に入り、ぱーとなーキッズバイパスにも
新しいお友達が増えました。
。
少しずつ、バイパスの雰囲気にも慣れて
今日も元気な声で溢れています
。
今日は運動遊びの様子をお伝えします★
。
みんな大好きドッジボール
職員も一緒に白熱した戦いを行っています。
。
そして、テーブルホッケーをみんなで作りました。
点数制や、時間制などその時その時でルールを話し合い、楽しんでいます
。
卓球にも挑戦!!
なかなかラケットに球が当たらず悔しい思いをしていましたが、
根気強く頑張り、上手になってきました
。
一日の最後は、みんなで掃除に取り組んでいます。
みんなで雑巾がけ
分担して室内に雑巾がけをしてくれています
。。
来所後や、食事前、掃除後など
こまめに手洗いやうがいを実施しています。
体調を崩さないよう、今後も継続して、
手洗い・うがい、消毒などを実施し
元気に活動していだけるよう支援を行っていきます。
〒773-0016
徳島県小松島市中郷町字加藤152番1
電話番号:0885-35-3601
児童発達支援・放課後等デイサービス
皆さん、こんにちは
ぱーとなーキッズ神田瀬です
今回は、最近の出来事について
お伝えしていきたいと思います
三月末にお別れ会をしました
三月といえばお別れの季節ですね
今まで一緒に遊んだことやトレーニングしたことを
思い出すと寂しい気持ちになります
これからも健康に気を付けて元気で頑張ってください
職員からメッセージフォトフレームを渡したり
お菓子をバイキング形式で皆で食べました
とてもいい思い出ができました
外出を自粛していますが室内では、野球をしたり
パートナーキッズ神田瀬の象徴であるボルタリングを
して体を動かして楽しく過ごしています
前回のブログでねんど作りをご紹介しましたが
今回はスライム作りの様子をご紹介します
手にくっついて少し難しい様子でしたが
丸や三角の形を上手に作っていました
「また作りたい~」と言ってくれてとても好評でした
これからも外出を自粛してるぶん
子どもたちが楽しいイベントを
考えていきたいと思います
以上、ぱーとなーキッズ神田瀬blogでした
次回もお楽しみに
〒773-0002
徳島県小松島市神田瀬町12-25
℡0885-39-0545
児童発達支援・放課後等デイサービス
ぱーとなーキッズ神田瀬
.
短期入所ぱーとなーです。
4月の空室状況を更新しています。
ご質問、ご相談がある方は、いつでもご連絡ください。
〒773-0016
徳島県小松島市中郷町字加藤152番1
TEL:0885-35-3601