-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
投稿日カレンダー

お世話になっております。生活介護ぱーとなーLIFEです。今回は、7月に行った活動の様子お伝えします。
七夕の日には、七夕の飾り付けを行いました。
思い思いの場所に飾り付けを行い…
完成です!
~創作活動の様子~
ちぎり絵や塗り絵など、個別での活動も楽しみながら行っています。
新型コロナウイルスの影響が続く中、梅雨も明け、暑さ厳しい真夏日が連日続いております。
ぱーとなーLIFEでは、感染症予防や、熱中症対策など利用者さんの健康管理にも十分気を付けていきます。
では、また次回、よろしくお願いいたします。
皆さん、こんにちは
ぱーとなーキッズ神田瀬です
今回は、お楽しみ会の様子を
お伝えしていきたいと思います
☆お菓子食い競争☆
ルールの説明を聞くと
スタートに位置について「よーいドン!」
ゴールを目指して子どもたちは走って行きます
なかなかお菓子が取れずに苦戦しています
頑張れー!頑張れー!
お菓子をキャッチすると
次に待ち受けているのは、障害物でした
バランスを崩さないようにゆっくりと歩いていきます
ゴール!!
ゴールに着いたら嬉しそうな表情です
頑張って取った景品をお父さんお母さんに
見せてあげてくださいね
ゲームが終わると職員に「ありがとう」と
お辞儀をしてくれる子もいました
ほっこりとした気持ちになりました
これからもいろいろなお楽しみ会を
計画していこうと思うのでお楽しみに
以上、ぱーとなーキッズ神田瀬blogでした
次回もお楽しみに
〒773-0002
徳島県小松島市神田瀬町12-25
℡0885-39-0545
児童発達支援・放課後等デイサービス
ぱーとなーキッズ神田瀬
★
児童発達支援・放課後等デイサービス
ぱーとなーキッズバイパスです
★
バイパスでは、7月7日まで七夕集会を行いました。
子どもたちがそれぞれに、お願い事を書いた短冊を笹に飾り付けました
。
みんなのお願い事が叶いますように
★
夏の工作活動も実施しています。
紙コップをハサミで切って、
切った部分を丸めて、茎と葉っぱをつけると…
かわいいひまわりの花ができました
事業所入り口に飾っていますので、来所された際は是非ご覧ください
★
facebookでもお伝えしましたが
最近、バイパスでブームになっているラキュー
作り方を身ながら集中して取り組まれ、
バイクを作ってみたり、
スポーツカーを作ってみたりしています
新しい作品ができた際は、またお伝えしますのでお楽しみに
〒773-0016
徳島県小松島市中郷町字加藤152番1
電話番号:0885-35-3601
児童発達支援・放課後等デイサービス
。
短期入所ぱーとなーです。
7月の空室状況を更新しています。
☆ 7月の空室状況
ご質問、ご相談がある方は、いつでもご連絡ください。
〒773-0016
徳島県小松島市中郷町字加藤152番1
TEL:0885-35-3601